人気ブログランキング | 話題のタグを見る

草鞋を作る 2 材料の準備 

材料は稲藁だけだ。

 近くに稲作農家があれば少し頒けて貰えばそれで済むし、それがなければホームセンターでポリ袋入りのものを入手できる。しかし、特別な事情のない限り余りそれはお勧めしない。価格が法外に高い。先日値段を見て驚いた。一袋(約一把弱)の値段は、完成品の草鞋の値段よりも高いのだ。

 入手するときに欲を言えば、昔からの在来品種で、稲丈の高いものを手刈で刈り取り根元を縛らずそのまま乾かしたものがよい。最近の品種は、肥料効率を上げ耐風性を強くするため稲丈が短くなる傾向にある。
 手刈の方が根元に近いところで刈り取るし、根元を結ばない方が、稲の茎が痛まないので、長い藁をとれる。稲丈の長い方が作業がし易く丈夫な製品が出来るからだ。
草鞋を作る 2 材料の準備 _d0054692_19461239.jpg
 
これは、一束の藁だ。藁すぐり、藁うちをしたらこんなに少なくなってしまった。資料によると藁打ちを終えた段階で、原料藁の重量比が74%になるという。

by taketombow | 2008-04-19 19:47 | 草鞋(わらじ)をつくる  

<< 草鞋を作る 3 各部の名称を知る  草鞋を作る 1 道具を用意する   >>