人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「世界中の人たちに愛されて」 平野さんの本

知人が本を出した。

「世界自由の人たちに愛されて」 ろう者ちひろママとダウン症たかひろ 平野千博・著 文芸社・刊 1,200+TAX円
「世界中の人たちに愛されて」 平野さんの本_d0054692_21525973.jpg


ろう者平野ちひろさんの、生い立ち、進学・就職・結婚そして次男たかひろ君の誕生を軸に、ちひろさんを支える様々な人々との交流を描いたもの。平野さんの奮闘ぶり、そして彼女の努力が次第に周囲を動かしていく様子が生き生きと描かれている。

この本を読んでもう少し詳しく知りたくなったことがある。

それは、お子さんの言語習得をどうしたかだ。

 聴覚に障碍を持った方の大部分は、言葉による言語にも不自由をされている場合が多い。それは、私たちが言語を身につけるとき、耳からの音に頼る部分が多いからだ。
 母親からのあやし、語りかけを聴きながら赤ちゃんは育つ。そしてそれを真似して言葉を発する。自分が発した言葉は自分にも聞こえる。赤ちゃんはそれを母親の発する言葉と比較しながら、少しずつ修正し、正しい発音を身に着けていく。言葉の意味についてもそうだ。
 両親共にろう者である場合、一般的にはどうするのだろうか。行政にそのような場合のサポートはあるのだろうか。それとも、親が必死になってそのサポートを探し求めなければならなかったのだろうか。


 今週の読書ノート(~03月15日)
なぜ無実の人が自白するのか DNA鑑定は告発する スティーブン・A・ドリズィン/リチャード・A・レオ・著 伊藤和子・訳 日本評論社・刊 2,000+TAX円
いっしょに考える 子ども虐待 小林登・監 川崎二三彦/増沢高・編著 明石書店・刊 2,000+TAX円
教育の社会学<常識>の問い方,見直し方 苅谷剛彦/濱名陽子/木村涼子/酒井朗・著 1,900+TAX円
「多様な意見」はなぜ正しいのか 衆愚が集合知に変わるとき スコット・ペイジ・著 水谷淳・訳 2,400+TAX円
体罰はいかに処分されたか 行政文書における体罰と処分の研究 早﨑元彦・著 法律文化社・刊 3,500+TAX円
山頂はなぜ涼しいか 熱・エネルギーの科学 日本熱測定学会・編 東京化学同人・刊 1,300+TAX円
養育費政策にみる国家と家族 母子世帯の社会学 下夷美幸・著 勁草書房・刊 2,600+TAX円
子ども虐待時代の新たな家族支援 ファミリーグルーブ・カンファレンスの可能性 林浩康・著 明石書店・刊 3,000+TAX円
新版 データで読む家族問題 湯沢雍彦/宮本みち子・著 日本放送出版協会・刊 1,070+TAX円
いじめの連鎖を絶つ -あなたもできる「いじめ防止プログラム」 砂川真澄・編著 富山房インターナショナル・刊 1,600+TAX円
図表で見る 世界の社会問題2 OECD社会政策指標 貧困・不平等・社会的排除の国際比較 OECD・編著 高木郁朗・監訳 麻生裕子・訳 明石書店・刊 2,600+TAX円
図表でわかる子ども虐待 保育・教育・養育の現場で活かすために 才村純・著 明石書店・刊 2,500+TAX円
どこか<問題化>される若者たち 羽淵一代・著 恒星社厚生閣・刊 2,500+TAX円
暴走老人! 藤原智美・著 文芸春秋・刊 1,000+TAX円
まじめの崩壊 和田和樹・著 筑摩書房・刊 700円
アフリカ「貧困と飢餓」克服のシナリオ 二木光・著 農山漁村文化協会・刊 2,000+TAX円
貧困と思想 吉本隆明・著 青土社・刊 1,400+TAX円
物語としてのアパート 近藤祐・著 彩流社・刊 3,000+TAX円
大人の友情 河合隼雄・著 朝日新聞社・刊 1,200+TAX円
図書館利用の達人 インターネット時代を勝ち抜く 久慈力・著 現代書館・刊 1,600+TAX円
西洋製本図鑑 ジュゼップ・カンブラス・著 市川恵里・訳 岡本幸治・監 雄松堂出版・刊 6,600+TAX円
グローバル恐慌―金融暴走時代の果てに 浜矩子・著 岩波書店・刊 735+TAX円
世界金融危機 開いたパンドラ 池田洋一・著 日本経済新聞社・刊 850+TAX円
進学格差 -深刻化する教育費負担 小林雅之・著 筑摩書房・刊 680+TAX円
子どもの「脳」は肌にある 山口創・著 光文社・刊 700+TAX円
キレル大人はなぜ増えた 香山リカ・著 朝日新聞社・刊 700+TAX円
悩みを聴く技術 <ディープ・リスニング>入門 ジェローム・リス・著 国永史子・訳 春秋社・刊 1,700+TAX円
健康な歯を一生守るやさしい方法 歯みがきだけで虫歯や歯周病が防げない本当の理由 河田克之・著 ソフトバンク・クリエイティブ・刊 952+TAX円
「流れる臓器」血液の科学 血球たちの姿と働き 中竹俊彦・著 講談社・刊 820+TAX円
「病気の値段」の怖い話 有村秀明・著 講談社・刊 838+TAX円
慢性疲労は首で治せる! 松井孝嘉・著 角川書店・刊
医者を"殺すな!" 塚田真紀子・著 日本評論社・刊 11,800+TAX円
新版 再現!巨大隕石衝突 6500万年前の謎を解く 松井孝典・著 1,200+TAX円
蝶の道 -Butterflies- 海野和男・著 東京農工大学出版会・刊 3,600+tax円
ビジュアル探検図鑑 日本列島 猪郷久義・著 岩崎書店・刊 6,800+TAX円
おもしろサイエンス 照明の科学 日刊工業新聞社・刊 1,500+TAX円
図解雑学 有機ELと最新ディスプレイ技術 齋藤勝裕・著 ナツメ社・刊 1,480+TAX円
トコトンやさしい 機能メッキの本 榎本英彦/松村宗順・著 日刊工業新聞社・刊 1,400+TAX円
もっと知りたい旅客機の疑問50 秋本俊二・著 ソフトバンク・クリエィティブ・刊 952+TAX円
雪山の100のリスク 近藤謙司・著 山と渓谷社・刊 1,700+TAX円
芥川賞を取らなかった名作たち 佐伯一麦・著 朝日新聞社・刊 780+TAX円
愛と痛み 死刑をめぐって 辺見庸・著 毎日新聞社・刊 1,600+TAX円
グーグル Google 既存ノ゜ビジネスを破壊する 佐々木俊尚・著 文藝春秋・刊 760+TAX円 
君の夢はもう見ない 五條瑛・著 集英社・刊 1,800+TAX円
シャープを創った男 早川徳次伝 平野隆彰・著 日経BP社・刊 1,800+TAX円
エンジン・サマー ジョン・クロー・著 大盛り望・訳 扶桑社・刊 933+TAX円
異邦人の夜 梁石日・著 毎日新聞社・刊 1,800+TAX円
聖家族 古川日出男・著 集英社・刊 2,600+TAX円
樹霊の塔 伊集院大介の聖域 栗本薫・著 1,600+TAX円
鳥辺野にて 加門七海・著 光文社・刊 514+TAX円
默星録〈1〉やがて世界が燃え尽きる 荻野目悠樹・著 早川書房・刊 740+TAX円
李白 巨大なる野放図 宇野直人/江原正士・著 平凡社・刊 1,900+TAX円
杜甫 偉大なる憂鬱 宇野直人/江原正士・著 平凡社・刊 1,900+TAX円
ダリアハウスの陽気な幽霊 キャロライン・ヘインズ・著 東京創元社・刊 1,160+TAX円
鏨師 平岩弓枝・著 文芸春秋・刊 533+TAX円

by taketombow | 2009-03-18 21:35 | 私の本棚から  

<< 本当に「今の若者は悪い!」のか 高見山 2 >>